雑記

日経電子版を契約。業務上の調べ物や昼休みの暇つぶしに大いに活用する。2ヶ月無料キャンペーンのおかげで維持費が実質無料なのが嬉しい。仕事に直接関係ないような出来事が(バタフライ効果ではないけれど)自分の関わる製品の価格に最終的に転嫁されていたり、そもそもこの業界の数年後、数十年後の趨勢が主として欧米諸国によって先導、というより誘導されていることを再認識する。なんだかんだで日本や中国は未だに国際社会を引っ張っていけるだけの力は無いんだなと実感。何か起きたときにすぐ行動できるよう日頃から準備することの重要性よ。

航空便の価格高騰がヤバい。以前の5倍くらい。以前マイプロテインを頼んだときにイギリスから届くのに一月掛かったのに腹が立ったけど、いざ仕事でサプライチェーンのガバガバさに翻弄されると、まあ一月で届いたのは幸せだったなと感じるようになった。ありがとう関係者。

会議がヤバい。空き時間があると次から次へとWeb会議が挿入される(僕はまだ少ない方)ようで、部員皆が疲弊している。たぶんあれ1時間ごとに区切ってるからよくなくて、立ち話程度で処理できる案件も少なくないはず。それを無駄に1時間の枠を確保しちゃうから1時間話さなきゃいけなくなってるだけで、席まで行ってそこで話すかつての習慣を取り戻したい。

休日のありがたさよ。月から日まで平坦だった期間と比べると月に四回くらい起承転結があって大変よろしい。日曜夜の憂鬱さは以前より少なくなって、金曜の16時に感じる無敵感はちゃんと残ってる。自身はそこまで酒は飲まないし遊びにも行かないので花金感はゼロ、心斎橋から淀屋橋を経由して帰っていたあの頃と違いドア・ツー・ドアで6分、どこにも寄り道できないのはちょっと厄介だけど、楽といえば楽なので慣れてしまったが。最近はとち狂っていて何故か家が欲しいけれど、どこへ引っ越しても確実に通勤時間は伸びるわけで、しかも家賃が発生するわけで、ちょっと尻込みしてしまう。「家を買うよりLeica M11を買ったほうがずっと安い」ことに気づいた。