Google Mapのタイムライン機能を使え

Google Mapのタイムライン機能について書いておきたい。Google Mapをスマホに入れていない人はそう多くないだろう。一回アプリを開いて、右上の自分のアイコンをタップしてほしい。そこに「タイムライン」という項目があるだろう。こいつを試しに一ヶ月使ってみて欲しい。常に位置情報をオンにしておくことを推奨する。自分しか確認できないデータだし、バッテリーの消費速度は全く変化しないので安心されたい。

f:id:osakajazzlife:20211008214334p:plain

右上のアイコンは高校時代に触っていたタンパク質です

これは2019年全体の移動記録だ。大阪を中心にあちこちに滞在しているのが分かる。細かく見ていくと月ごと、日ごとの移動した経路や時間、立ち寄った場所や使用した交通機関だって見返すことができる。ちょっと恐ろしい気もするが、あのとき昼に何食ったかだとか、どういう経路で移動したかを思い出したいときには役に立つし、Google Photoを使用していればそのときに撮影した写真とも紐付けることができる。これが結構楽しい。試しに適当な一日をピックアップしてみた。

f:id:osakajazzlife:20211008215235p:plain

一度でいいから北斗星に泊まってみたかったんですよ

この日は家を6時3分に出て東京へ向かい、虎ノ門の会社で商談したのち水天宮へ移動、厳しくも楽しい打ち合わせを終え、東京駅の喫茶店でデスクワーク。18時から某社の担当者と会食し、解散後は酔い冷ましも兼ねて学生時代にバイトしていた東日本橋の辺りを散策し、北斗星で使っていたシートで寝られるホステルに宿泊したらしい。

出張やお出かけの多い人は一度試してみて損はないと思う。